cinderella シンデレラ | 日記 | ダイエット11日目

心と身体の調和  <シンデレラ>

Top >  日記 > ダイエット11日目

cinderella シンデレラ の日記

ダイエット11日目

2014.06.11

こんにちわ。
茅ヶ崎20kgダイエット店長の本格リンパケアエステ「シンデレラ」のエンドイです。

今日もお天気良くないですね。すっきりしないですね(´・_・`)
私の足もすっきりしないなぁ。


ダイエット11日目
体重  58.7kg
マイナス  1.6kg

まぁまぁですな。(自分に甘い♥)

この時期(梅雨)は特に身体にも精神的にもだるさがあったり
すっきりしないと感じる人は多いですよね??
こういう時期なんです。と言ってしまえばそれまでですが、、、
何事にも原因と対策はあるんです(*´ω`*)

知るべきは自律神経!!!!
まずよく聞く自律神経ですが、これは
抹消神経系のうち植物性機能を担う神経系であり、動物性機能を担う大性神経系に対比される。自律神経系は内蔵書臓器の機能を調節する遠心性機序と内蔵からの情報を中枢神経系に伝える求心性の機序という2つの系からなる(Wikipediaより)

言葉が難しすぎる(´・_・`)
エンドイのざっくり説明にすると

内臓とか、心臓とか、呼吸など自分で意識していなくても勝手に機能できていますよね??
例えば、自分で肝臓動け!!と思っても動かせないですよね?
その内臓等を動かしているのが自律神経ってことです(´∀`)
また自律神経は大きく交感神経副交感神経の2つにわけられます。
起きている間に主に働くのが交感神経
寝ている間に主に働くのが副交感神経です。
この2つのバランスが大事♥

よく自律神経がみだれると聞くのはこの交感神経と副交感神経のバランスが悪くなることなんです(´・ω・`)
自律神経が乱れると人それぞれですが、
自律神経失調症(吐き気、多汗、全身の倦怠感、むくみ、頭痛、肩こり、手足のしびれ、動悸、不整脈、めまい、不眠、抑うつ)、神経性胃炎、過敏性腸症候群、メニエール病、過呼吸症候群

などの疾患の要因にもなります。
きゃー!!こわい!!!( ; ; )

乱れる原因としては
精神的、身体的なストレス・昼夜逆転などの不規則な生活・疾患が原因となる乱れ・環境の変化・女性ホルモンの影響、、、等さまざまです。

そして梅雨!!梅雨が原因というか、気候の急激な変化ですね(´・ω・`)
気圧の変化も影響受けやすいですね。

自律神経の乱れの対策としては、、、
規則正しい生活(生活リズムを変えれない方はせめてリズムを一定にする)
ストレスを無くすのは難しいので溜め込まず、なるだけ発散する
最終兵器は病院に行く

エンドイはカラオケに言って大声を出すのがストレス発散ですね♥
気持ちを落ち着かせるのにも、リラクゼーション効果のあるマッサージを受けたり、
身体を温めてあげるのもいいですよ(´∀`)




ダイエット11日目

日記一覧へ戻る

【PR】  堀 行政書士事務所  お好み焼き・鉄板焼き がんすけ  京都 烏丸 里の整体   FACT&GRAPH STUDIO  麺家神明 大府半月店