cinderella シンデレラ | 日記 | 肉じゃがって本当にダイエット食??

心と身体の調和  <シンデレラ>

Top >  日記 > 肉じゃがって本当にダイエット食??

cinderella シンデレラ の日記

肉じゃがって本当にダイエット食??

2015.12.12

みなさんこんにちは( ´ ▽ ` )ノ 茅ヶ崎20kgダイエット店長の痩身リンパケアエステ『シンデレラ』の遠藤です(^^) さて今日はダイエット食のお話。 みなさんおふくろの味でも知られる『肉じゃが』…食べますよね? 肉じゃがは
本当にダイエット食なのでしょうか?
  『一般的に和食なら太らない』
なんて思っていませんか?( ̄Д ̄)ノ こらこら、なんの根拠があってっ‼︎    実は肉じゃがはダイエット中では気をつけたい食事(;_;)    え?野菜じゃん‼︎ そう思いましたよね⁈ 野菜にもカロリーやGI値ってのがあって。そして栄養素の問題も関わって来ます。今日は肉じゃがを解説して行きましょう(^^) 〔肉じゃがの具材〕 ・ジャガイモ ・ニンジン ・タマネギ ・シラタキ ・サヤエンドウ とかでしょうか? 実はジャガイモ、ニンジンあたりは 野菜でも葉物ではなく根菜。 ジャガイモも関して言えば芋の中ではカロリーも高め。
ジャガイモ、ニンジンは血糖値が急上昇するGI値も高い食品です(;´Д`A

  また、調理方法にも落とし穴(;_;) 煮物はしょうゆ、みりん、砂糖で味付け。 味付けにもよりますが、砂糖とみりんでコトコトにるわけなので 結構血糖値の上昇が急(;´Д`A
※糖質は血糖値の急上昇を招く栄養素ます
  もし、同じ具材なら 豚汁とかの方が太りにくいといえます。 またジャガイモを里芋に変更するだけでも血糖値の上昇がゆっくりになるので さらにオススメ♥️

栄養バランスにも気を付けて食事をしてほしいのが1つ。
そして、調理方法や味付けによってもカロリーや血糖値が大きく変わります(>_<)


野菜は全てダイエット食!・・・ってわけでもないんですね。
焼いたり、蒸したり、生で食べたり、揚げたり・・・。

言わんと知れたことですが、揚げ物はカロリーの上昇が多いのに加え
栄養素としては脂質が増えます。

脂質は必要なエネルギーではありますが、
体に入ると、まず「貯蔵」されやすいので、ダイエット中はちょっと気を付ける必要がありそう。

ってな具合に、
とにかく6大栄養素のバランスを考えて1回1回の食事を大切にして行く事が
ダイエットのスタート!

量やカロリーだけを気にするのではなく、全体的な栄養バランスの方を優先して
食事をしていきましょう(*^_^*)ノ

  【おしらせ】*************
new●12月は「疲れ根こそぎ取り去りキャンペーン」
今年の疲れ、今年のうちに?
5秒で寝落ちのネックトリートメントがついに今月限定でキャンペーン中☆
お見逃しなく!
キャンペーン詳細はこちら>>>

  ●運動不足の解消にヨガはいかが?
やさしいヨガ教室始めました(先着5名様)詳細はこちら>>>

ヨガ教室日程はこちら>>>

●細かい指導を受けたい!女性が多いヨガはちょっと苦手な方は
やさしいプライベートヨガ!詳細はこちらから>>>
※ヨガ教室・エステ・ダイエット講座はすべて予約制になっております(^-^)ノ

メールでのご予約・お問い合わせはこちら>>>
※万が一2日以上返信がない場合は迷惑メールに入ってしまっている場合があるので
お手数ですがお電話で再度お問い合わせ下さい。


0467-84-8494

肉じゃがって本当にダイエット食??

日記一覧へ戻る

【PR】  ブランド品を売るなら 丸屋質店  エアフォルシェ  宮崎ちりめんの船奥水産  株式会社 高齢者住宅  ハローストレージ五月台パート1