cinderella シンデレラ | 日記 | こんな仕事スタイルは太る!

心と身体の調和  <シンデレラ>

Top >  日記 > こんな仕事スタイルは太る!

cinderella シンデレラ の日記

こんな仕事スタイルは太る!

2016.02.24

みなさんこんにちは(^^) 
茅ヶ崎20kgダイエット店長の5秒で寝落ちネックトリートメントとリンパケアエステ「シンデレラ」の遠藤です( ´ ▽ ` )ノ aaa >

みなさん、お仕事が忙しくて深夜までお仕事の方、または徹夜でお仕事をしている方はいませんか?
一見全然ダイエットと関係が無いように見えるこの行為・・・
実は太る事と関係しているって知っていましたか?

気づかないうちに太っていた・・・
何かわからないど、年々太る・・・
そんな方はもしかしてこんな仕事スタイルだったりしませんか?

 
\(◎o◎)/
これは、深夜までお仕事をしていたり徹夜でのお仕事をしていると
自律神経が乱れる事になるのが主な太る原因!

学生さんでいうと、勉強を深夜までやっている子もそれに該当すると思って下さい。
夜遅くまで仕事や勉強をするってことは、
本来なら休まるはずの脳が活性したままの状態になり得ます。



脳が活発に動くという事は自律神経の中でも「交感神経が優位」な状態。
交感神経っていうのは、日中に働くべき神経でエネルギーの消費や活発に動く為の神経。
緊張やストレスなどもこっちの神経です。内臓の消化吸収などは制御されて、心拍数も高めです。

 
「いいじゃん!痩せるじゃん」では・・・済まないんですね・・・。

逆に夜に働く神経というものが「副交感神経」というもの。
真逆の神経なので、休息・リラックス・エネルギー貯蔵を促し、筋肉は緩み頭も働きにくい状態。消化吸収などを行い、心拍数は低めです。

  この2つの神経が昼・夜でバランスがいい状態が理想です♪

  ところが、
徹夜だったり、深夜までお仕事・勉強などをしてしまうと
この副交感神経の時間がなく、交感神経優位になるという事。

ってことは、
神経が一日中休まらないで動き続けるのです。

で、じゃぁ翌日も交感神経が働くのか???
そこが問題。
脳がお疲れモードになってしまい、
朝なのに、副交感神経が働くようになり

・朝さっぱり起きられない
・日中なのに眠い
・昼に頭がぼーっとする
・昼にエネルギー省にができず、脂肪の貯蔵を始めてしまう
・やる気がでない
・体が冷える

などの事柄が起こってきます(>_<)
身に覚えないですか?


あまり聞きなれないかもしれませんが
肥満大国アメリカの実験データがあります。

●同年齢のエネルギー摂取平均量オーバーしていた肥満者は全体の30%にとどまった。
●残りの肥満者は平均もしくはそれ以下の摂取量にもかかわらず、肥満が維持されていたという結果が示されています。
●肥満の維持要員が、過食より交感神経の低下であったという事。
  「肥満者の大多数は交感神経の働きが低下している」
という意味で、”Mostobesity knosn are low in sympatheteic acticity”の頭文字をとった
モナリザ症候群と呼ばれる症状です。

こういったように
自律神経の乱れからくる、交感神経の働きの低下は
食事量よりも重要で、食べたものを消費できない体になってしまっている事で
「やせにくい」という事が起こっちゃっているわけなんですね・・・。


なので、私がオススメするのは
仕事は早起きしてやろう!夜は寝よう!ってことです。

私もたまに夜までお仕事するのですが、
頭がぼけてきたら速攻でやめて朝5時とかに起きてやります。

その方がよっぽど効率がよいですし、頭もシャキッとします。
それでも日中眠くなったら仮眠を30分程度摂る方が自律神経の乱れは最小限に抑えられますし、仕事効率も高いですし、太りにくい体を維持できるという訳❤

学生のみなさんも、
徹夜で勉強した所で頭に入らないあげく、翌日ボケてテストで凡ミスをするよりは
夜は適度に勉強して朝早起きして、頭を切り替えて出発しましょう!

もちろん、これも日課なので
今まで、朝起きれなかった人が1日早く寝たからって頭スッキリおきられるか?っていうと
違うかもしれませんね。

早寝早起きの生活を続ける事で乱れた自律神経を徐々に回復して行く事が大事。

夜は寝るもの、、昼は活動的に動くもの。
人間の遺伝子に組み込まれているので、まずそこからの見直しも立派なダイエットの1つですよ♪

で、
自律神経をコントロールできる唯一の方法っていうのが「呼吸」!
  なので、ちょっと最近イライラするなぁとか、昼なのに眠いなぁとか、朝はちっとも起きられないなぁなんて方にはヨガが超オススメです❤

ちなみに本日はやさしいヨガのイベントが平塚で行われます♪
このド平日にも関わらず日曜のやさしいヨガ教室位生徒さんが集まりました(*^_^*)
ありがたいことです。

今回のスタジオはとても広くて鏡もあるし、なんといっても手ぶらでご参加いただけます❤
しかもシャワー完備❤ヨガマット貸出無料(※シャワーをご利用の場合はタオル持参です)

今日の朝さっぱり起きられず、むにゃむにゃしているそこのあなた!
お昼過ぎからでも間に合いますよ!
当日参加大いに歓迎です❤

一応ご連絡くださいね☆

☆☆☆イベント☆☆☆
平塚北口1分☆手ぶらでやさしいヨガ!
2/24(水) 14:15~15:15
ボクシングジム「チーム10カウント」にて
初回1000円/ボクシングジム会員500円
詳細はこちら>>>


 メールでのご予約・お問い合わせはこちら>>>
※万が一返信がない場合は迷惑メールに入ってしまっている場合があるので
お手数ですがお電話で再度お問い合わせ下さい。


0467-84-8494   **********************
やさしいヨガ教室始めました(先着7名様)
  ・毎週日曜日の「やさしいヨガ教室」
詳細はこちら>>>


ヨガ教室日程はこちら>>>

●細かい指導を受けたい!女性が多いヨガはちょっと苦手な方は
やさしいプライベートヨガ!詳細はこちらから>>>
※ヨガ教室・エステ・ダイエット講座はすべて予約制になっております(^-^)ノ

【おしらせ】****************
●毎月第2土曜日「やさしいダイエット教室」(座学)
今だけ40%オフ!
皆で学ぶダイエットの基礎知識と明日から使えるダイエット法!
20kgダイエット成功エステティシャンに学ぶダイエットのコツ!
やさしいダイエット教室詳細はこちら>>>
    new●2月は「ヨモギ蒸しでネックトリートメントが無料!」
ヨモギ蒸しでダイエット効果アップ!しかも今だけ人気No1オプションの
5秒で寝落ちネックトリートメントが無料でついてくる!

ヨモギ蒸しでネックトリートメント無料キャンペーン詳細はこちら>>>

              運動不足の解消にヨガはいかが?


全国10万人が受験している「ダイエット検定」!
シンデレラでも受験が可能になりました!対策講座・模擬試験付
ダイエット検定受験者募集詳細はこちら>>>
  ●メールでダイエット個別指導コース(対面カウンセリング3回付)
遠方の方や、ダイエットのお悩みが多い方。食事指導、運動の方法などを個別に相談できるコースになります。
ダイエット個別指導コース詳細はこちら>>>     メールでのご予約・お問い合わせはこちら>>>
※万が一2日以上返信がない場合は迷惑メールに入ってしまっている場合があるので
お手数ですがお電話で再度お問い合わせ下さい。


0467-84-8494

こんな仕事スタイルは太る!

日記一覧へ戻る

【PR】  パクス・テルレーナ治療室付属 あおぞらルーム  湯宿温泉接骨院  お食事処 だるく亭  インターナショナルフード  上越やすだ銀座二丁目店(旧:上越の恵 田喰)