cinderella シンデレラ | 日記 | 為になるブログシリーズ「背伸びダイエット!」

心と身体の調和  <シンデレラ>

Top >  日記 > 為になるブログシリーズ「背伸びダイエット!」

cinderella シンデレラ の日記

為になるブログシリーズ「背伸びダイエット!」

2012.01.16

こんばんは。
今日はブログ更新おそくなっちゃいましたが、頑張ります(*^_^*) 今回は背伸びを上手に使ったダイエット!
筋肉の伸縮とかってとても大事!
そして、脚の筋肉だけでなく、いろんな筋肉にもアプローチ☆
ダイエット効果が期待できます(*^_^*) 今回紹介するのは
「背伸びダイエット!」 ものすごく、簡単でしかも¥0だから誰でもすぐに始められます!
ありがたい話ですよ。 これは、
「1回70秒、3度の食事の前に背伸びをする」だけダイエット!
なんとこれだけでダイエット効果があるそうです(*^_^*)
というか、痩せ体質になれるそう!目からうろこですね。 考案した先生は
半年で-20kg痩せたらしいです。
すごい。

では、なんでこんなに痩せるのでしょうか?
”猫背の人は太りやすい” 猫背は基礎代謝を下げてしまいます。
なので、背筋をグーッと延ばすことで代謝が上がって脂肪燃焼の手助けをしてくれるのです。

体内には2種類の脂肪細胞があります!
●白色脂肪細胞・・・余分なカロリーを蓄える
●褐色脂肪細胞・・・余分なカロリーを燃焼させる

Cinderellaで施術を受けた方にもアドバイスをしたことがあるのですが、
背中にはカロリーを燃やしてくれる「褐色脂肪細胞」が多いんですね。
⇒背伸びによる刺激で、その脂肪が一気に活発化★
脂肪をぐんぐん燃焼するという訳!

<背伸びダイエットのやり方>
●食事の前に70秒(朝食・昼食・夕食)
①足を肩幅くらいに広げて膝をリラックス
②膝を軽く曲げ、背伸びをしながら後ろに反る
③その体制のまま5秒間、息をゆっくり吸って(スー)  5秒かけてゆっくり吐きます(ハー)
※このとき、かかとを浮かせないのがポイント!
結果は個人差はあると思いますが、 3日で -0.6kg ウエスト-2.7cm の結果が出ています。
また、他にも
肩こりが良くなった。
目覚めが良くなった等の声も(*^_^*) 背伸び運動は特に腹筋を鍛えるのでウエストのサイズダウンにも効果的なんです!

さらに、こんな効果も⇓ ●ドガ食い防止
背伸びそすると内臓を支える筋肉の衰えを防ぎ内臓下垂を矯正してくれるので過食防止! ●アンチエイジング
背伸びで鍛えられる「遅筋(ちきん)」という筋肉はエイジングケアに欠かせない成長ホルモンの分泌を促す役割を持っています。 ●腰痛・肩こり
背伸びにより、かたまった筋肉がほぐされ血行がよくなるので、腰痛や肩こりにも◎!!

●冷え症改善
筋肉量がアップすることで、冷えにくい体に!

●便秘解消
腹式呼吸をすることで、横隔膜の働きが活発になり内臓のマッサージ効果が産まれる。それにより胃腸や肝臓が刺激され便秘解消にも効果が見込めます。 ●ストレス解消
背伸びは交感神経と、副交感神経の働きを整える効果もある。
ダイエットって、ストレスが付きモノと思われがちですが、ストレス解消効果がありますし、
簡単なので続けられそうですね(*^_^*)
とにかく、続けられるものを 頑張ってみましょう!!

*******************************************
2012年1月よりクレジットカードがご利用頂けるようになりました!
1日6名様限定の、お客様1人セラピスト1人の超贅沢エステサロン!
湘南茅ヶ崎の
美と癒しの超贅沢
南国プライベートエステサロン**
Cinderella(シンデレラ)
※携帯からはこちら
●facebook
●Ameba
●yahooブログ
〒253-0073 茅ヶ崎市中島1211-1YSビル102
0467-84-8494
esthecinderella@yahoo.co.jp
平日11:00~21:00(受付20:00)
日祝10:00~17:00(受付16:00) 
      不定休
●無料駐車場完備!
●電車でのご来店の方は、茅ヶ崎駅まで送迎もございます
 
そうすることで、腹筋に効果が出ます。
これを1日3回食事前に1分!
時間を見つけて、いつでもやってもらってOK!

日記一覧へ戻る

【PR】  ホテルおもと  岐阜拠点の水道屋。岐阜水道レスキュー便  ペットシッター かりん  ストレートプール  木下ピアノ音楽教室