cinderella シンデレラ | 日記 | 為になるブログシリーズ「ブロークンウィンドウの理論」

心と身体の調和  <シンデレラ>

Top >  日記 > 為になるブログシリーズ「ブロークンウィンドウの理論」

cinderella シンデレラ の日記

為になるブログシリーズ「ブロークンウィンドウの理論」

2012.01.25

こんにちはぁ(*^_^*)
今日は為になるというか、心理について1つお話します。

トイレ掃除をすると、運気が上がるんだって。良く聞く話です。
でも、本当はどうなんでしょう?
これは1つの暗示みたいなもんで、
朝、いつもより 15分早起きして トイレを掃除する(*^_^*)
すばらしいですよね☆

そうすると、気持ちがすっきりして
朝食を作るのも楽しくなって、仕事前にストレッチなんかしちゃったりして。

いつもより少し早めに職場に就いて
皆の為にちょこっと 仕事をしてみたら、上司から「頑張っているな」なんて
いわれちゃったりして。

みたいな。

1つ行動を起こすことで、その次に起こることが
「いい感じ」になる気がしませんか?

寝正月より、旅行とか言った方が、実は疲れとれたりして・・・。つまり、そんな感じのこと。よくありますよね?


これは
<ブロークンウィンドウ理論>と言います。

聞いたことありますか?
ブロークンウィンドウ理論。その名の通りブロークン(壊れた)ウィンドウ(窓)、つまり割れ窓理論。
調べると、建物の窓が壊れているのを放置すると、誰も注意を払っていないという象徴になり、やがて他の窓もまもなく全て壊される」という事。


スタンフォード大学の心理学者、フィリップ・ジンバルド教授が実験したんです。

①まず治安のいい場所にボンネットを開けた状態の車を放置
変化なし何も起こりませんでした。


②次にそのボンネットが空いてる車のフロントガラスを割ってみた(゜_゜>)
するとどうでしょう?
タイヤからバッテリーから、次々と部品が盗まれちゃったんです!

どういうことかというと、割れたガラスっていう要素がプラスされただけで簡単に犯罪が起きてしまうということ。
マイナス要素は引きつけ合うんです!

これって私生活でも仕事でも、全てに関して言えると思います。
たとえば、きれいな部屋に脱ぎっぱなしの洋服を放置すると、「まいっか」と思ってどんどん溜まってく。テーブルの上にカバンとかを置くとそのほかのものもどんどん溜まってく・・・
ダイエットでも、今日は面倒だからと1日開けるとずるずると日にちが空いてしまって結局挫折なんてことも。


時間を開けないこと!
これ大事。思い立ったら即実行できる人になることが大切。 掃除くらいで仕事もはかどって金運もアップして、キレイになれるんなら、やるしかないっしょ!!

どうですか?? まずは、出来る事から1歩を踏み出すのが大事★
「ダイエットは明日から」と言っているそこの君!!
明日は待っても来ないよ!

今日の細胞が1番若いんだから!
今日から頑張りましょうね!!
*******************************************
2012年1月よりクレジットカードがご利用頂けるようになりました!
1日6名様限定の、お客様1人セラピスト1人の超贅沢エステサロン!
湘南茅ヶ崎の
美と癒しの超贅沢
南国プライベートエステサロン**
Cinderella(シンデレラ)
※携帯からはこちら
●facebook
●Ameba
●yahooブログ
〒253-0073 茅ヶ崎市中島1211-1YSビル102
0467-84-8494
esthecinderella@yahoo.co.jp
平日11:00~21:00(受付20:00)
日祝10:00~17:00(受付16:00) 
      不定休
●無料駐車場完備!
●電車でのご来店の方は、茅ヶ崎駅まで送迎もございます
 
 

日記一覧へ戻る

【PR】  株式会社三宝  練馬区平和台 ぶるーすぼろギター&作曲教室  岩本個人教室  ネイルサロン モンレーヴmesreves   アロハオハナ動物病院かもがわ公園小動物クリニック