cinderella シンデレラ の日記
-
為になるブログシリーズ「食べ過ぎを防ぐアノ食材で上手にダイエット」
2012.01.28
-
こんにちはぁ(*^_^*)
早速ですが、
ダイエットの第一歩は、食べ物の量を減らすことではなく
★食べ過ぎを防ぐこと!
食事制限のダイエットに危険はつきもの。食べ物を減らすと代謝が下がったりリバウンドしたり、いいことありません。一番いい方法は食べ過ぎを防ぐ!それだけでいいんです。
食べ過ぎを防ぐ最適な食材は
キノコ類!!!
前にも紹介しましたが、キノコ類にはキノコキトサン(キトグルカン)が含まれています。通常は食べたものの脂肪分は腸から吸収されるのが、キノコを食べると、腸をコーティングし、食べた脂肪をくるみ、排出することができるんです。
くるんでポイっ
そう、例えるなら脂取り紙のような感じ。 脂肪をくるんで捨ててくれるんですよ(^o^)丿
理論上ですが、キノコキトサン100mgでなんと!! 畳80枚分の腸壁のコーティングが可能 といわれてます。それだけじゃないんです!
えのきたけには、ビタミンB群が多く含まれていて、食物繊維が豊富!さらにはカロリーが低いときた!
●ビタミンB群は⇒糖質や脂質の代謝を高めてくれ、 ●不溶性の食物繊維は⇒腸内環境を整えてくれる
肥満予防やダイエットには超効果的な嬉しい食材なのよ!
●キノコ類だったらなんでもいいの?
キノコといってもいろんな種類があります。 キノコキトサンを多く含むきのこは・・・
エノキダケ・シイタケ・マイタケ
1日に15gを目安に食べてくださいね
この中でもキノコキトサンが一番多く含まれるのはえのきだけです (おもいっきりイイテレビ情報)
キノコの効果をさらに高めるには?!
噛む&煮込む!
脂肪を吸収してくるんで排出してくれるキトグルカン(キノコキトサン)は、細胞壁の中にあります。
噛めば噛むほど中からあふれ出してきます。 キノコを食べるときは「噛む」ことを意識して食べるといいですよ。
あとは煮込む事でも中から溶け出してきます。 オススメされているのが、みそと煮込むこと!
そうです。お味噌汁にしちゃうんです。
発酵食品であるみそと煮込むと、より多くのキノコキトサンが溶け出すのと、みそに含まれる大豆サポニンが糖分などの吸収を遅らせてくれるので「遅らせる」&「排出する」の最強タッグが生まれるわけです。
キノコキトサンを一番多く含むえのきだけ味噌汁がダイエットに効果ありです。
この際、だし代わりにえのきだけを水から煮出すといいそうです。
(*^_^*)じゃあ今日からたくさん食べなきゃ
それはだめです
きのこは1日15g、味噌汁だったら1日1杯を目安にしてね。 摂りすぎは余分な栄養までくるんでポイされちゃいます。
さてと。
今日はえのきだけの味噌汁にしますか(゜_゜>) *******************************************
★2012年1月よりクレジットカードがご利用頂けるようになりました!
1日6名様限定の、お客様1人セラピスト1人の超贅沢エステサロン!
湘南茅ヶ崎の
美と癒しの超贅沢★南国プライベートエステサロン**
Cinderella(シンデレラ)
※携帯からはこちら
●facebook
●Ameba
●yahooブログ
〒253-0073 茅ヶ崎市中島1211-1YSビル102
0467-84-8494
esthecinderella@yahoo.co.jp
平日11:00~21:00(受付20:00)
日祝10:00~17:00(受付16:00)
不定休
●無料駐車場完備!
●電車でのご来店の方は、茅ヶ崎駅まで送迎もございます