cinderella シンデレラ の日記
-
為になるブログシリーズ「お米を食べてダイエット」
2012.04.27
-
久しぶりに、為になるお話をしようと思います(*^_^*)
お米の素晴らしさをお伝えしますよ★ お米は大事実はダイエットの味方なんですよ~ ●お米を食べてダイエット
日本人の主食といえば、やっぱりお米。
お米に含まれる主な栄養成分は、炭水化物です。炭水化物はエネルギー源になっています。
炭水化物を取ると、太る ・・・そんなイメージもありますが・・・・
ご飯を食べることがエネルギー代謝率をあげるのにもっとも効率がいいと知っていますか?
たんぱく質よりも、脂肪よりも、体を痩せさせてくれます。
ご飯を抜くと一時的に体重が落ちても、その後は体重は落ちていきません。
基礎代謝が悪化し、すぐにリバウンドしてしまいます。
基礎代謝が下がると、消費エネルギーが低くなり痩せにくい体質になります。
同じく主成分が炭水化物のパンは小麦を細かくした小麦粉からできていますが、
ご飯はお米を粒のまま炊いているので、食べてから体内で分解されるまでに時間がかかります。
胃腸の中にいる時間が長くなるので、パンや麺類などの小麦製品よりもご飯は腹もちが良くなります。
●ご飯の「食べ方」のコツ。
脂肪と炭水化物を一緒にたくさん食べることよくありません。
炭水化物は、脂質と一緒に食べない限り、太らない栄養素です。
ゴハンは全身の筋肉はもちろん、脳や神経を動かす燃料であるブドウ糖を最も効果的に補充できます。
<バランスの良い食事>
*主食(炭水化物。お米、パンなど)
*主菜 (メインのおかず。肉、魚、卵、大豆製品など)・
*副菜 (野菜などのおかず。具だくさんの味噌汁、サラダ、和え物など)
この3種類が、ひとつずつ入るとバランスのいい食事になります。
<より効果をあげるポイント>
炭水化物を取る前に、
・体を温めるものを選ぶ
・炭水化物を取る前に野菜や果物を摂取
これを行うことで、野菜や果物を取るのは、急な血糖値の上昇を抑えて、
血糖を穏やかに上げていくためです。
また消化を助けてくれる働きがあるといわれています。
日本の和食。和食に使われている食材には、ダイエットの助けになる食材が、沢山使われています。
焼き物、煮物、刺身、酢の物、和え物など、油を使わない日本の料理。
外国人が日本食(和食)に関心を寄せているのは、ダイエット食、健康食としてとも、言われています。
主食のお米と、和のおかず、これを上手に組み合わせ、健康的に痩せやすい身体になっていきます。
バランスの良い食事を心がけて、効果の出やすいダイエットをしましょう。 *******************************************
❤4/10~5/末まで!母の日キャンペーンコース先行予約・販売開始!!
❤春の基礎化粧品フェア始まりました。10%OFFは今だけ!
★2011年からクレジットカードがご利用頂けるようになりました(゜o゜)
1日6名様限定の、お客様1人セラピスト1人の超贅沢エステサロン!
湘南茅ヶ崎の美と癒しの超贅沢★南国プライベートエステサロン**
Cinderella(シンデレラ)
※携帯からはこちら
●facebook
●Ameba
●yahooブログ
〒253-0073 茅ヶ崎市中島1211-1YSビル102
0467-84-8494
esthecinderella@yahoo.co.jp
平日11:00~21:00(受付20:00)
日祝10:00~17:00(受付16:00)
不定休
●無料駐車場完備!
●電車でのご来店の方は、茅ヶ崎駅まで送迎もございます
