cinderella シンデレラ の日記
-
心理学でダイエット!あなたはどのタイプ?
2013.06.01
-
こんにちは(*^_^*)
茅ヶ崎20kgダイエット店長のヨガ&リンパケアエステ「シンデレラ」の遠藤です。
今日は久しぶりに時間が取れたので、朝ヨガしてきました(*^_^*)ノ
朝から、かなりスポーティー❤
ということで、今日は心理学を用いたダイエット方法をご紹介です!
人の感覚神経 5感ってよくいいますよね?
・視覚 ・聴覚 ・味覚 ・嗅覚 ・触覚
心理学的には
上記の5感を 3つに分類して使います。
●視覚 ●聴覚 ●触運動覚(味覚・嗅覚、触覚を合わせたもの)
この感覚神経のうち、より得意とするものがあってそれを活かすとダイエットの効果もぐんと上がるんですよ!!(゜o゜)☆
私の場合は視覚が得意!
例えば、道を覚える時に その時その時の場面が写真のようにパッと出てくる人です。
物を覚えるのも絵にかいたり、図で説明されると理解するんです。
その為、ダイエットをするときには
可愛い大好きなモデルさんの雑誌をよく見て目標にしたり。
1サイズ小さな服をわざと買って、部屋に置いていつも眺めてみたり。
また、聴覚が優れている方なら
癒しの音楽で、リラックスできたり。
ダイエットをきちんと分析するのが向いているかも?
レコーディングダイエットなど。書き記すことで理解したり、聞いたり資料を作る事を得意とするからです。
最後に触運動覚が優れている方なら
ダイエットに効果の高い香りアロマでトリートメントしたり。
暖かい、寒いに敏感なので半身浴や岩盤浴などもいいとおもいます。
ダイエットの基本はあるのですが、
自分にあった 心理学を取入れたダイエットで更に効率アップ☆
是非試してみましょう!
