cinderella シンデレラ の日記
-
アノ食材も体を冷やすのぉ??
2013.08.01
-
みなさん、こんにちは(^o^)丿
茅ヶ崎 20kgダイエット店長のヨガ&エステ「シンデレラ」の遠藤です。 今日は、意外に冷えを招くアノ食材のお話!
今日は引っ張るねェ・・・と思っている方も多いと思うのですが、
今日の食材はすごく意外なんです!
大豆製品も多く取り過ぎるのは危険ですよ。ともお話したんですが、
実は、キノコ類にも注意が必要!
キノコ類は食物繊維が豊富でカロリーが低いです。しいたけ、エリンギ、えのき、しめじなどは女性にも大人気♥ しかし、菌を使って栽培し室内は薄暗いジメジメとしていて湿度の高いかんきょうでの人口栽培のきのこ。とても、「陰性」の食べ物なんです(-_-)
きのこを食べたい時は、自然木で栽培されたものや天然のキノコを選ぶといいそうです。
世の女性は「ダイエット」をしているから!といって、毎日キノコ料理を食べている人がいますが、
陰性が強くて体を痛めてしまいやがて、体温が下がってしまう事も考えられます。 例えば、天然のしいたけをお日様に干して、陽性にしてから
ダシとして摂るというのは、陰性⇒陽性になるのでGOOD☆ カロリーだけを気にするのではなく、
陰陽のバランスも一緒に考えられると、また1つ食事がレベルアップしますね(^_^)v
