cinderella シンデレラ | 日記 | O脚は自宅でも改善できるの?

心と身体の調和  <シンデレラ>

Top >  日記 > O脚は自宅でも改善できるの?

cinderella シンデレラ の日記

O脚は自宅でも改善できるの?

2013.08.11

みなさん、こんにちは。
お盆休み遂に始まりましたねぇ(>_<)
茅ヶ崎20kgダイエット店長の ヨガ&リンパケアエステ「シンデレラ」の遠藤です★ 今日は、女性にも多いおO脚のお話。
実は最近の男性にもO脚って多いんですよ?ご存知でした? 0脚とは、
簡単に説明すると、かかとを合わせたときに
通常であれば膝がくっつくのが理想なんですが、膝が外側を向き左右の膝がくっ付かない状態です。   o脚.jpg これが改善されるだけでも、身長がのびますし
歩き方も整うはず★ でも、実はO脚って自力でも改善するんです!
(゜o゜)

O脚の主な原因の1つとしては、ももの内側にある「内転筋(ないてんきん)」と言われる筋肉の減少や低下なんです。 ここの筋肉が弱くなることで、外側の筋肉が発達し
外側の筋肉に骨が引っ張られるように外を向いてしまうわけ・・・。

ん~骨と筋肉はくっついていますので、必然的にそんな現象が起こるんですね。
これが悪化してくると、
UFOキャッチャーのアーム部分のような、足になります。

ご年配の方でも多くみられる現象ですが、内ももの筋肉を鍛える事が有効だと
思われますね。   じゃぁ、どうやってその「内転筋」を鍛えたらいいのか
実はこれ、
メチャメチャ簡単で、だれでもいつでもできるんです!!   "両膝の間に モノを挟む"それだけ!
女性でも、両膝を付けた状態でイスに座るのが辛い。

と言う意見がありますが、まさに内転筋の低下・・・。

ココが鍛えられると、ふともものシェイプアップにもつながります♥
立っている時でも、座っている時でも
膝の間に物を挟んで、それを落とさないように心がけるだけの、簡単エクササイズ★   是非、夏の美脚を目指す方は始めてみよう!
また、ヨガも効果的♥

     

O脚は自宅でも改善できるの?

日記一覧へ戻る

【PR】  ひだか整骨院  あきま鍼灸治療院  faro terrace(ファロ・テラス)  Lien  保護猫カフェ ねこネコ