cinderella シンデレラ の日記
-
足のむくみの要因はアレ?
2013.08.28
-
みなさんこんにちは(*^_^*)
茅ヶ崎20kgダイエット店長のヨガ&エステ 「シンデレラ」の遠藤です。 今日は骨盤のお話。
皆さん、足のむくみとは骨盤からもくるって知ってました?
骨盤の中身は お腹側に恥骨、腰側に仙骨そしてその間に 膀胱⇒子宮(女性のみ)⇒直腸の順で臓器が入っています。
特に女性は男性より子宮がある分、骨盤の中が混雑しやすくなっています(*^_^*) 【骨盤が混雑すると?】
例えば、妊娠した時を考えると分かりやすいのですが、
妊娠すると子宮の中に胎児が宿る為ただでさえ狭い骨盤の中は大変混雑します。 すると、尿を貯める膀胱が圧迫されおしっこが近くなったり。
便の出口えある直腸が圧迫され、便秘になったりします。 更に骨盤内の混雑は骨盤内を通っている流れにも影響を及ぼします★(゜o゜)ノ 骨盤のなかには、下半身に血管を届ける為の動脈、下半身から血液を戻すための静脈・リンパが通っていますが、リンパや静脈は圧迫による抵抗を受けやすいので
骨盤内が混雑する
⇓
足から戻ってくる静脈やリンパの流れが滞る
⇓
下半身が冷える・むくむという事が起こるんです(゜o゜) 骨盤の混雑は避けないといけないですねぇ。
また、圧迫が多いのも気を付けてあげないとむくみが悪化するという事★ だから、妊婦さんは足のむくみがひどいんです(p_-)
