cinderella シンデレラ の日記
-
太るストレス、痩せるストレス
2013.11.23
-
みなさんこんにちは。
茅ヶ崎20kgダイエット店長の本格リンパケアエステ「シンデレラ」の遠藤です。 今日はみなさんに2つのストレスのご紹介。
みなさんは、「ストレス」で太ったことないですか? はっきり言おう!私は「ある」!!
ストレスと肥満は実は関係が深いのはご存知でしょうか?
人間の食欲というのは、脳の視床下部にある”満腹中枢”と”空腹中枢”によってコントロールされているんですね。食欲の調節いは多くの神経伝達物質やホルモンが関与しており、心理的、社会的因子によって大きく影響を受けます。 実は・・・ ●外的な過度なストレスを与えると食欲の低下が起こり痩せてしまいます(´Д` ) ●経度のストレスを与えると食欲の亢進が起こり肥満が引き起こされてしまいます(´Д` )
例えば、身内の突然の死。離婚、破産、極度の披露などのストレスが加わった場合は、食欲が低下し、台風の現象が起こりますし、
職場や学校でのストレス、様々な対人関係のストレスなど日常的な苛立ち事の場合は食欲が亢進され、肥満に傾くケースが多いというワケ。よく言う「やけ食い」ってやつですね。
心理的ストレスが過食を引き起こすことも実際にはあるお話。
特に女性は甘いものを食べることによって、精神的空虚感を癒そうとする傾向が強いと言われています(ToT) しかしながら、「ストレス」がない世の中なんて
きっと一生ありえないのです。
だから、いかに 「気にしないか!」。切り替えを素早くすれば、比較的早い段階でストレスを軽減することができますよね? 自分のストレス解消の方法を見つけておくと 楽になると思います。
これは、ダイエットだけの問題ではなくて
心の病気にも関わってきます。 過ぎてしまったことや、今起こっていることを 良い意味で諦めて 進む。 立ち直れなさそうな時は、友達とお酒を飲んだり
カラオケ行ったり、お金がなかったらお散歩するだけでも気分転換になります。 なので、マイナス思考が続くひとは私の考えでは「痩せにくい人」の部類。
「でも・・・」とか「だって・・・」とか「わたしだけ・・・」 と言いたい時もあるけれど、言うだけ言ったら やるしかないのです!
ストレスに打ち勝つ強い心を作るのもダイエットには大事な要素なんですね(´∀`)ノ
