cinderella シンデレラ | 日記 | カラダを緩めて痩せよう!

心と身体の調和  <シンデレラ>

Top >  日記 > カラダを緩めて痩せよう!

cinderella シンデレラ の日記

カラダを緩めて痩せよう!

2014.01.15

みなさんこんにちは。
茅ヶ崎20kgダイエット店長の本格痩身リンパエステ「シンデレラ」の遠藤です。 今年に入って1番の寒さ・・・(>_<)
夜頭の寒さで起きた私です。 今日は、温めることの意味を皆様にお伝えしようと思います。
シンデレラは、「カラダをあたためる」事をとっても推薦します。 年末年始で、温めグッズをサロンにどんどん導入しておりますが、
これにもすごく意味があるんですよ☆   人の場合、感染や皮脂腺から老廃物を排泄させたり、車のラジエーターのように熱を分散させることが大きな皮膚の役目に当たります。
皮膚を温めることは、すなわち「分散・排泄を促す」ことにつながります
このことがカラダを温めることの本質的な意味です。 汗は、その分散、排泄の目に見えるひとつの形。
しかしながら、単純にカラダを温めることだけで、老廃物が排泄されるのではないんです。 その後ろには、温めることで人の皮膚感覚にある「心地よさや快さ」という感覚が引っ張り出されるので "体が緩む"んですね。これが重要☆

みなさんも、自宅でリンパトリートメントを自分でやるより、
雰囲気のあるお店で、ゆったりした音楽と柔らかな照明の中で、
信頼している人に、トリートメントをしてもらうのとでは「気持ちよさ」がちがいませんか? 体が緩むからこそ
肺(心)肝臓・腎臓の働きがスムーズになり、排泄されるんです(´∀`)   温める→緩ませる→排泄できる体→健康体 あたたかい.jpg 逆に

冷やす→硬直する→溜まっていく体→病体 ひえ.jpg 体は生きている限る、緩みが必要です。
その為にも、緩ませてあげることが必要! カラダを温めることによって、排泄が促されます。
排泄ができる事で、吸収の欲求が出てきます。 排泄のない体に、吸収なし! 栄養でもサプリメントでも、取り入れる前にまずは排泄!
汗や便・尿などをしっかり出せる体になった時に、初めて吸収出来ると思ってください(´∀`)
  金は天下の廻物ですが、
カラダも同じです。
自分の中に要らないモノをドンドン貯めてると、病気にもなりますしやっぱり太る原因にもなります。
不要なものはしっかり排泄して、新しい栄養を巡らせ、また排泄するのが正解! 寒い時期は食べ物からでもいいし、お風呂に浸かることでもいいし。
暖かい服をまとうことも1つ。 できることからカラダを温めてあげましょう(^O^)ノ

カラダを緩めて痩せよう!

日記一覧へ戻る

【PR】  ハローストレージ白金高輪  AP医薬店  RS CROSS JOINT  こどもや呉服店  てるい接骨院