cinderella シンデレラ の日記
-
ダイエット97日目
2014.09.05
-
こんにちは。
茅ケ崎20kgダイエット店長の本格リンパケアエステ「シンデレラ」のエンドイです。
今日は過ごしやすい気温ですね(・∀・)
朝から調子にのって半身浴したら遅刻しそうになりました(笑)
ダイエット97日目
体重57.7kg
マイナス 2.6kg
ここ1週間くらい57kg台をキープしてます(´∀`)
食事したあとでも58kg台♥
最近食べ過ぎることもあまりなく順調な方ですね
エンドイこう見えて実は料理が大好き♥(食べるのが大好きww)
友人が家に遊びに来たりすると
料理をだすんですが、、
先日牛肉をなんか炒めたりして出した時に
「牛肉ひさびさ~♥
ダイエットしてるからお肉ぬいてるんだよね~」
と(((゜Д゜;)))
えぇ。私も経験ありますが
気持ちわからなくないですが・・・
それは違うよ!!!!!!
声を大にして言いたい!
それは違うよ!!!!!!
大事なことなので2回言いました(笑)
口を酸っぱくして何回でも言いますが
何かを極端に摂ること摂らなくなること
栄養面でも健康面でも良くないです!!
それもダイエット中にお肉を抜くなんて・・・(´;ω;`)
お肉はダイエットの仲間なのに・・
と・・なので!!!今日はL-カルニチンのお話です♥
聞いたことあります??私はこの仕事をしていなかったら
一生出会わなかったかもしれないですね(笑)
L-カルニチン
カルニチン(carnitine)とは、
生体の脂質代謝に関与するビタミン様物質で、
アミノ酸から生合成される誘導体である。
立体異性体のうち脂質代謝に利用されるのは L-カルニチンのみ
Wikipediaより
エンドイのざっくり説明にすると
脂肪燃焼を直接してくれるものではないですが
脂肪燃焼をしていく過程で必要なもの
いつになくざっくりですが(笑)
脂肪はミトコンドリアという脂肪燃焼工場に行って
燃焼(エネルギー変換)
されるのですがこの時、脂肪をミトコンドリアまで
運んでくれるのがL-カルニチンなんです(´∀`)
L-カルニチンが欠乏すると
カルニチン欠乏症は,筋肉壊死,ミオグロビン尿症,脂質貯蔵ミオパシー,低血糖症,脂肪肝のほか,筋肉痛,疲労,精神錯乱,心筋症を伴う高アンモニア血症等・・・
病気などで欠乏することもありますが
ダイエット等で断食やお肉食べない等でも可能性はあります!!!
なのでみんなでお肉食べましょう(*^_^*)
L-カルニチンを多く含む食材
ラム肉>牛肉>豚肉です(・∀・)
どーしてもどーしても肉が食べれないって人は
魚介類では赤貝が1番多く含まれてるみたいですよ♥
またチーズや卵にも多くはないですが含まれてるみたいです
ここで気付いた方もいると思いますが
鳥肉は・・・???
なんと鳥肉にはL-カルニチンは含まれてません!!
これはびっくりですよね(゚∀゚)
最近はサプリメントでもL-カルニチンはあるみたいですが
できれば食事で摂取する方がオススメです。
多くとったからといって燃焼効果がとても上がる
というわけでもないので
やはり適量ですね♥
お肉の話をしてたらお肉食べたくなってきました(・∀・)
焼肉行きたいなーー♥
