cinderella シンデレラ の日記
-
ファスティング(断食)からのリバウンドに注意!!(>_<)
2014.09.13
-
みなさんこんにちは。
茅ヶ崎20kgダイエット店長の本格リンパケアエステ「シンデレラ」の遠藤です(´∀`) 今日は先日新規でご来店されたお客様のお話を少し借りてみなさんにお伝えしようと思います。
もともと体重は多い方ではなかったのですが、少しばかり痩せたくて
●置き換えダイエット ●断食(ファスティング) ●間食をしない
●食べる時間に気をつける などをしてみたそうです(その他運動もあり)。年齢も若かった為2ヶ月で-5kgしました(*゚▽゚*)ノ と、ここまでは良かったのですが
その後仕事の関係で生活習慣が変わり
お酒の量が増え、お付き合いの外食なども増え
せっかく5kg痩せたのに・・・8kgのリバウンド・・・(>_<)ショック!!
「その後中々体重が落ちない」とのことでした。***********************************************ここで、気を付けないといけないのは流行りの「ファスティング(断食)」だと思います。
置き換えダイエットも注意が必要なのですが、そもそもファスティングは”痩せる”が目的ではないことをご理解いただきたいです。 ファスティング(断食)は胃や腸を休める意味で行うもので、正確には”排泄出来るからだ作り”です。 普段暴飲暴食だった体から、一度食事を抜くことでからだを空っぽにする。
そうすることで、内臓の働きが正常に戻り 食べ物を”排泄”させる体に戻すモノ。
なので、
ファスティング(断食)の時にはきちんとルールがあります。
これもまた、たくさんの意見がアリ賛否両論なんですが 断食期間が余りにも長いのは免疫も低下しますし、筋肉も減ります。
また、水だけでは酵素が不足になり確実に体調を壊します。
完全断食1日とその前後で消化の良いものを食べる。
おかゆとか、白湯とか。 とくにファスティング(断食)後は身体のエネルギー吸収が良くなっているため
急に普段の食事に戻したら200%太ります。 また、せっかく空っぽにして 動きがよくなってきた臓器に負担をかけるだけ・・・。
まさに太るためにやったも同じになります。食事がきちんと取れる自信がない方は、おすすめしません。
1日2日食事を取らなければ 体重は落ちるに決まっています。 が、それはダイエットではないことを覚えておきましょう。 リバウンドを繰り返すと、筋肉の低下による代謝低下。つまり痩せにくい体でしかも
太りやすい体質になります。 きちんと痩せたい人ほど、食べないとか、ファスティングもどきみたいなダイエットは止めましょう!
ダイエットは健康的に、継続的にできることなのかをもう一度よく考えて行うようにしてください(^-^)
これが、最終的には一番早くダイエットが成功する秘訣です!
