cinderella シンデレラ | 日記 | 簡単に代謝アップしてダイエットを成功しよう!

心と身体の調和  <シンデレラ>

Top >  日記 > 簡単に代謝アップしてダイエットを成功しよう!

cinderella シンデレラ の日記

簡単に代謝アップしてダイエットを成功しよう!

2014.09.14

みなさんこんにちは。
茅ヶ崎20kgダイエット店長の本格リンパケアエステ「シンデレラ」の遠藤です。 今日は三連休中日♥晴れてとっても気持ちいいですね~(^-^) でも、風邪がやはり秋!
朝晩は少し冷えますよね(>_<)これからはまた、どんどん気温下がって気がついたら冬になるんですねぇ。

1年って早いなぁ(´・_・`)
と思う私です。 今日は「超簡単にできる、基礎代謝アップ」のお話をします(^-^)ノ みなさんは、背中(肩甲骨)あたりを刺激すると実は代謝がアップすることをご存知ですか?

肩甲骨付近と、脇の下あたりには”褐色脂肪細胞”という、脂肪がついていて、
みなさんが認知している「脂肪」とはちょっと役目が違う脂肪があるんです(^-^) この”褐色脂肪細胞(かっしょくしぼうさいぼう)”は主に体温調整を行うのが仕事になっているのと、脂肪燃焼を行うミトコンドリアという細胞が多く存在していて、熱を生み出すんです(((o(*゚▽゚*)o)))
この褐色脂肪細胞をうまいこと刺激すると、「代謝アップ」につながるんです(^O^)   子供の時はたくさん汗かいたの覚えてますか?
幼少期はこの褐色脂肪細胞が体のほとんどに分布していて、体温が高かったんです。
。   しかし、大人になるとこの量は激減してごく一部にしか存在しなくなるんですね。
その1つが肩甲骨付近、脇の下に少しと、腎臓周り、首の後ろなど。 かっしょくしぼうさいぼう   褐色脂肪細胞の活動が活発な人、あるいは褐色脂肪細胞の数が多い人は痩せる体質の場合が多いのです。

反対に、褐色脂肪細胞の数が少なかったり、
褐色脂肪細胞の働きが鈍い場合は、太りやすい体質
なる可能性が高くなります(>_<)   上手に刺激する、しかも簡単な方法としては

●肩甲骨周りを動かす かっしょくしぼうさいぼう2 または、ゴムなどを使っても良いです(^-^) しぼうさいぼう1
●シャワーなどで、冷水をかける

とかそんなもので実は活性がかかるんです(^O^)ノなんて簡単なんでしょう♥
なので、エステのトリートメントで絶対オススメするのが背中なんですね☆彡 しかも、これ元宝塚女優の 紫○純さんもやってましたよ!さすが40代の美ボディを保っているわけですよね?
筋肉をつけるには少々時間がかかるのですが、この褐色脂肪細胞を上手に刺激して活動を活発にすることは
一番簡単にできるダイエットだと思いませんか? 自宅で、時間がある時でも
お風呂中でも、毎日やることで効果はめきめき発揮していきます(^O^) 過度にやると、満腹感が感じなくなるらしいので ほどよくが原則!
1日5分 まずは、そこから始めましょう!  

簡単に代謝アップしてダイエットを成功しよう!

日記一覧へ戻る

【PR】  ウサミミュージックスクール  吉岡ロゴテック  はる*カイロプラクティック  《レンタルスペース》エンジェリックスペース  松下塾(加西市)0790(35)9511(個別指導学習塾)