cinderella シンデレラ の日記
-
サウナ90度に1時間入ってもでも汗かかないんです・・・
2015.02.18
-
茅ヶ崎20kgダイエット店長の痩身リンパケアエステ「シンデレラ」遠藤です。
今日は寒いですねぇ~・・・(>_<)
冷えるぅ~朝からお布団から出るのが辛かったァ(>_<)
と言う事で今日のテーマ「冬に汗かけていますか?」です!
え?冬って汗かくの?
目に見えた汗はさほどかかないですが、水分もとらないともちろん汗はかきにくいですし。
冬場になると「水」を飲む量が減ってしまいがち・・・。
でも、
垂れるような汗はかかなくても、寝ているときも軽く体を動かす時も汗は一応かいています。
本人の認識が少ないだけなんですね。
しかーし!
「汗」をかきにくい人増えてますっ笑
と言うのも暖房やエアコンのぬくぬくした環境に慣れすぎてしまっていたり、
温浴を全くしないなどを続けていると
汗腺が弱り、汗が出にくい人になっちゃったりするんですヽ(´Д`;)ノ
昨日ご来店頂いてお客様は「私、昔冷え症で90度のサウナに1時間入らないと汗でなかったの・・・」(((゜Д゜;)))
大変な体質を作り上げてしまいましたね!!!
こうなってくると、普段汗をかけるはずもなく・・・毒素は体に溜まりっぱなし・・・
※ちなみにこのお客様は今は体質改善して、よもぎ蒸し20分できちんと汗かけるようになりました♪
オーマイガー(>_<)
人って、
●汗
●皮脂
●尿・排便
で体に溜まった毒を体外に出すんですが
例えば、3つから「汗」がでないとしますよね?
そうすると、他の2つで排泄をするとすると
皮脂(ニキビやべどべとした脂)が多く出ます(´・_・`)
また、その2つの機能が正常ならまだいいのですが
この人がさらに「便秘」だったりした場合・・・
汗でない。便秘。
そうしたら、皮脂でしか排泄できないので
とってもニキビが出やすく、皮脂の多い肌になっちゃうんですね・・・Σ(゚д゚lll)
という具合に、カラダの排泄機関が1つ狂うってことはほかに負担が強いられるのです!
だから「汗をかく」ってとても大事♥
汗ちゃんとかいていますか?
とはいうものの、「汗かくって何すればいいの?」
それな!!( ̄ー ̄)ノ
【上手な汗を方法】
●運動
●水分を1.5リットル(夏は2ℓ)
●湯船に浸かる
●サウナ・岩盤浴など
●エステ
パっと思いつくのはそんなところでしょうか?
他にもきっとあるはず!
全部をやれとはいいません!でも、出来るモノをコツコツやることです!
※ここで注意が1つ☆
汗をかくにも1回運動して、かけるようになるわけではないので
続けること!
ハッキリ言って、汗が出るようになるまではちょっと辛い時もあります。
でも、何回もやっていくことで「あれ?」と自分でも気づくはず(^-^)
それまで、頑張って続けてみてくださいね(^-^)v
継続は力なり!!
石の上にも3年です!!
さあ、今日みたいな寒い日はゆっくりお風呂に使って
汗をかく練習をしていきましょうね(*^_^*)♥
2月はシンデレラでもご新規最大40%キャンペーンを実施中!詳細はこちら>>>
冬に大人気の「よもぎ蒸し+リンパボディ90分」!
汗をかけていないそこのあなた!!せっかくなので足を運んでみてはいかがでしょうか?(^-^)
また、ブログにあるようにダイエットの知識を身につけたい!
そんな方は「女性限定☆少人数制ダイエット講座」開講中です♥詳細はこちら>>>
