cinderella シンデレラ | 日記 | ダイエット271日目

心と身体の調和  <シンデレラ>

Top >  日記 > ダイエット271日目

cinderella シンデレラ の日記

ダイエット271日目

2015.03.04

こんにちは
茅ヶ崎20kgダイエット店長の本格リンパケアエステ「シンデレラ」の伊東です。

なんだかんだ寒い日が続きますね。
はーるよ来い!!!!
春♡エンドイが1番好きな季節は春なんですよ♡
はやくお花見したいなーー(´∀`)

ダイエット271日目
体重 55.9kg
マイナス 4.4kg

ひとまずよっしゃ!!
最近55kg台にたびたび片足突っ込んでいます(´∀`)

さて今日はちょこっとだけ食事のお話
実は新婚のエンドイはほぼ毎日
夕御飯を作っています。自分のために♡(笑)

毎日毎日自炊をするのもレパートリーが少ないエンドイは
多少・・・いや結構大変(´・_・`)

肉があれば大体焼くし
合いびき肉があればハンバーグだし
野菜があればサラダか鍋だし・・・

それでけではダメだ!!!
と思い胃袋をつかむために料理が出来そうな人の料理・・
エンドイの勝手なイメージでは『和食』!!!
しかも和食ってダイエットにもいいって言うし♡

だったので煮物や副菜系などを
ちょこちょこクックパッドで調べたりして
覚えてきたんですが・・・

最近ふと思ったことがありました。

あれ??砂糖の減りが早い?
今までそんなに買うことなかったのにな
まぁ毎日自炊してるからな~
ん?いやいやまてよ?
あきらかに減っている!!!
使う量が増えている!!!!

と5秒ぐらいの中で頭の中で
砂糖が踊る狂ってましたが・・・(笑)

さてここで問題です。
『和食ってダイエットに適しているか?』


世の中のイメージって結構大きいですよね?
中華、イタリアン、洋食などと比べて
脂を使うものが少ないことや
野菜がたっくさんで低カロリー!!!
と思っていました。
そしてそうそうと思っている方も多いはず(>_<)

とーこーろーがー!!!
そうなんです。
↑上記の砂糖が減っているという話に戻るんですが
和食ってよく作る方はご存知ですよね??
砂糖をものすごく使うんです(゚∀゚)アヒャー

よくある「煮物」ですが
煮物に使われる一般的な調味料は
醤油、砂糖、酒、みりんです。
あとはだし汁とかですね?
砂糖は基本的に煮物の時には使いますよね?
そして他の調味料は実は大体「糖質ベース」です(´・_・`)
エンドイはめんどくさい時はめんつゆで作りますが
これまた糖質ベース・・・


とどめに煮物って
人参、じゃがいも(芋類)、かぼちゃなど
またまた糖質が多いものですね。

つまり大げさに言うと、
糖質(人参とか)を糖質(調味料)で煮詰めて
糖質(ごはん)と共に摂っている!!

となります。

うーむ。
ここであれ?と思った方は
ダイエット知識がついているはず♡

長くなってしまったので
肝心の答えはまた次回(笑)
他の和食も紹介しながら
詳しくお話していきますね(*´ω`*)





ダイエット271日目

日記一覧へ戻る

【PR】  建和住宅 株式会社  株式会社アイタニ  ユニバーサル特許法律事務所  美容室ヘアースナジー  文化的酒屋 リズム