cinderella シンデレラ | 日記 | どこをトリートメントするのが一番痩せる?

心と身体の調和  <シンデレラ>

Top >  日記 > どこをトリートメントするのが一番痩せる?

cinderella シンデレラ の日記

どこをトリートメントするのが一番痩せる?

2015.03.09

茅ヶ崎20kgダイエット店長の痩身リンパメンズエステ「シンデレラ」の遠藤デス。

みなさん、おはようございます(´∀`)
突然ですが、みなさんがダイエット目的でメンズエステに行くとした時に
どこのパーツのトリートメントをするのが一番効果的かご存知ですか?

・お腹
・ふともも
・ふくらはぎ
・腕
・背中


とまぁ、大体がこんなふうにパーツ分けされています。

気になる箇所は男性の場合「お腹」が一番多いでしょうかね?


じゃ、お腹が気になるから「お腹!」
と思っているうちは まだまだ甘いですね・・・ふふふ。

もし初回メンズエステに行って「1箇所しか体験ができない」のであれば、
迷わず「背中」を選んでもらいたいんです(´∀`)ノ

  えー(・_・;)
なんで背中??どちらかと言うと背中って肉付きが良くなったとしても
あんまり自分じゃ見えないし、むしろコリにはいいかもしれないけど・・・

と思いがちですが!

が!!

です。

背中にはダイエット効果を促進してくれるたくさんの嬉しい要素があるんです!

①背中の筋肉はとても大きく広範囲に広がっている
  背中は広背筋・僧帽筋というように筋肉の中でも馬鹿でかい筋肉になります。
この筋肉を活性させるということは、運動代謝(運動によるエネルギー消費)が上がる↑↑
という訳ですね(´∀`)

②内臓に近い箇所なので内臓の活性も見込める
これは、お腹のトリートメントにも言える事でもあるのですが、背中は臓器にとても近い事もあり内臓の動きが活発になることで基礎代謝(何もしない状態でのエネルギ-消費)も上がる↑↑

③褐色脂肪細胞の活性ができる!
  背中の上部を中心に(上記は褐色脂肪細胞のある位置)「褐色脂肪細胞(かっしょくしぼうさいぼう)」というものが存在していて、これが体温保持の為に体熱発生エネルギーに使われる性質を持っています!つまり、からだが温まり全身の代謝が高まるということ!

④リラクゼーション効果で、ストレスの軽減もできる!
  背中と言えば、背骨があるのはご存知かと思うのですがこの背骨(脊柱)はそのまんま
脳までつながっている事。それから神経が通っている大切な場所でもあり、背骨にそってまたは、その周りの筋肉を緩めてあげることで「リラックス効果」「ストレス軽減」にもなります。
ストレスが多いと、脳から指令されて分泌されるホルモンが正しくでなくなったりするので
食べ過ぎや、ホルモン異常が原因で太ってしまうような
いわゆるストレス太りの方にはとーっても大切なんです(´∀`)


ただ!
1つだけ注意点があります。

血圧がとても高い方は上半身のトリートメントだけを行うと
血液が上半身のみにめぐりやすくなるので、そういう方は一緒に下半身のトリートメントを行ってあげたほうが全身の血流を促すのでおすすめですよ♫

 
実はすごい効果がある背中のトリートメントです!
シンデレラで、私がこだわりまくる背中のトリートメント♡

もちろん、気持ちいいですが
それだけで終わらないのがシンデレラの技術ですよ♡(´∀`)♡

エステの枠を超えて、整体学や心理学も日々お勉強中でっすo(^▽^)o

コース中は楽しくお話もしますが、必ず体の状態やホームケアでできそうなことも
アドバイスさせていただいておりますので、体の悩みがある方は是非
足を運んでみてくださいね♫


と言う事で、3月のキャンペーンはこちら>>>

どんなメニューがあるの?
という方はこちらをご覧ください>>>

どこをトリートメントするのが一番痩せる?

日記一覧へ戻る

【PR】  ひつじ家  足壺癒楽庵 吉祥寺店  RTA指定スクール SLEEPY-LION  ベビーマッサージ教室&資格取得スクール  BRUSH HAIR SPACE  MONZETSU TALK GYM セミパーソナル悶絶トークジム