cinderella シンデレラ | 日記 | ホームケアはコツコツしてみよう!

心と身体の調和  <シンデレラ>

Top >  日記 > ホームケアはコツコツしてみよう!

cinderella シンデレラ の日記

ホームケアはコツコツしてみよう!

2011.05.16

今日も実家に寄って出勤してきました。
実家に行くと、ちょっと手持無沙汰なので 自分の部屋をあさってみたり、サロンに置けそうなものをよく、物色するのですが 今日は高校時代のアルバムを発見!!

現在28歳の遠藤からすると10年前のアルバムになります。
あまりにも イケてないので掲載は断念しますが、懐かしいですね。

でも、アルバムを開くと ふと思うのですが お肌って若いですよね・・・(p_-)

18歳の時の肌と比べてしまうと、自分がかわいそうになりますが、5年前の肌もやっぱり若い・・・。
「ハリ」が違いますよね。
遠藤が、まだサロン勤めをしていた時の事ですが、ミーティング中に後輩の子に「チーフしわが!!」って言われたことがありました・・・その時がたぶん26歳でしたね。
「去年まではなかったのに」とも言われました。

ん~年齢とは、怖いものですよね。
急にフェイシャルのお手入れをしたくなってきてしまいました。

肌が若いと、若く見えるっていうのは 本当らしく、TVでも検証していました。
胸の位置や肌のハリは見た目に結構響きますからね。

皆さんは自宅で肌ケアきちんとできていますか?
ここで!簡単自宅肌ケアをご紹介!!

〇乾燥気味の方
頬に赤みがあったり、粉を吹いてしまっている場合は とにかく保湿!ローションを塗ってパックが一番!ドラッグストアーで「精製水」(¥80~¥90位かな?純水です。)これをガーゼでもティッシュでもいいので10分~15分パック!その後乳液を塗ってあげて下さい。
騙されたと思って、1週間もやると 肌はだいぶ柔らかく なっていると思いますよ(*^_^*)
今の季節からすると、ビタミン系のものやヒアルロン酸などがいいですかね?
〇オイリー肌気味の方
やっぱり、パックが基本なんですが 肌が硬い事には水分も入りにくいので、角質除去(ピーリング)系のものがおススメ!洗顔後にクレイパック・酵素パックで古い角質をOFF!(週に1回程度)
その後、保湿のパックをしてあげるとかなりいいと思います!夏は皮脂も多く出るのでお試しください!
〇アンチエイジングしたい方
肌の生まれ変わりが徐々に遅れてきているので、パックはもちろんなんですが 出来ることならマッサージをしてあげると◎!あまり強くこするとシミの原因やしわの原因になり兼ねないので注意ですが、摩擦をかけずに洗顔の時に上手にマッサージをしてあげるといいかも知れないですね。

遠藤もいつまでもちょっとでも若く見えるように、お手入れ頑張ります。
Cinderellaでは、常時肌無料カウンセリングや自宅の簡単お手入れ術もご案内できるので、気軽にお申し付け下さい。メールでのお問合せも可能です(*^_^*)

日記一覧へ戻る

【PR】  みらい整体・気功  ハローストレージ清瀬パート3  いちかる パソコン教室  昌雨堺書道教室  seaside grocery(シーサイドグロサリー) - 淡路島産規格外野菜無人販売所