cinderella シンデレラ | 日記 | 外食99%の女が少しでも健康になる方法

心と身体の調和  <シンデレラ>

Top >  日記 > 外食99%の女が少しでも健康になる方法

cinderella シンデレラ の日記

外食99%の女が少しでも健康になる方法

2015.07.21

みなさんこんにちは。
茅ヶ崎20kgダイエット店長の痩身リンパケアエステ「シンデレラ」の遠藤です(´∀`)


私、最近健康にやたら興味を持ち始めました。
あまり知られていませんが、エステティシャン的には不甲斐ないのですが
料理が苦手です・・・(>_<)
すみません。できないんじゃないです。やらないんです笑(←ガッツリ言い訳)
でも、食事っていうのはダイエット健康においても、最も重要な項目!
驚くことに、炊飯器は6ヶ月使わないとかザラです。
すぐ食べたい人なので、無調理で食べれるものが大好き。
だからフルーツとかヨーグルトとかそういうのは大好きです。
作るにしても、ぶっかけうどんとか・・・笑
気が向けば数カ月に1度味噌汁とか・・・。
32歳結婚できない要因でもあります(´・_・`)

そんな私でもできそうな健康的なものを口にしたい願望が叶うものがありました(^-^)ノ

それが、「お茶」!
少し前からチアシード生活を送っております。
あれも、無調理です。
水で戻しておけば飲み物に混ぜたりできるし。楽♡しかもお通じがかなり良くなりました☆
現在も継続中♡むしろ、毎日飲んでます。

今回はダイエットインストラクターの比企さんが
風邪をひいていた時にくれた「百草茶」!
いくつかの和ハーブをブレンドしてくれたみたいで、ジップロックでドライな状態でもらいました。
比企さんも私の料理嫌いを知っているのでむちゃぶりはしないでいてくれたんでしょう・・・笑

「急須に入れて飲むだけだから」
・・・しかし、私の家には急須がなく
結局お茶を入れてお湯を注ぐモノを100均でGETして使うことにしました(^-^)

{3EA128A4-FDA6-4A4E-AFF4-44CD3DA1B952:01}
超☆簡単!!

{ED8C6B20-2850-461D-8EF2-B3779E3D7ECB:01}
私が和ハーブをはじめてみようと思ったきっかけは大きく2つの出来ごとがあったからなんです。

1つは、ダイエットインストラクターの打ち上げの時・・・
いつもの胃痛がやってきました・・・(>_<)

胃痛持ちの方はわかると思うのですが、
身体が冷えてくると、胃がキューっと痛くなって食べ物の消化がほとんどできなくなります。

何を食べても下すし、その前に痛くて食べれないんです。
背中も痛くなってきて、冬場は寝てても胃痛で起きます(>_<)

そんな胃痛がせっかくの打ち上げで発生・・・

痛すぎて顔色悪くなってくるんです。
あまりにもひどいので、代表古谷に相談。

「あの、めちゃくちゃ胃が痛いんです・・・」
  すると、古谷が
「ちょっと待っとけ!」といって、

お店にお茶を二つ用意させてくれました。
  打ち上げで使ったお店も麻生にある古谷がオーナーのお店!
和ハーブを食べれる貴重なお店なんですね(^-^)

店長さんが2種類のお茶をあったかい状態で持ってきてくれました。

私の記憶が確かなら
「トウキ」ってお茶ともう一種類(忘れた(>_<))

そう。胃が痛いときは氷の入った飲み物なんて飲めないのです(>_<)
あったかいお茶を飲んで少しすると・・・


「あれ・・・そういえば胃が痛くないかも?」
10分か20分で胃痛がスーっと収まりその後も胃が痛くなることはなかったです(((o(*゚▽゚*)o)))



すごくないですか?
胃薬飲んでも、数時間立つと胃痛が襲ってくる私の不便な体なのに。
たったお茶いっぱい飲んだだけで、胃痛がなくなるなんて奇跡なんです!!


また、もういっぱいのお茶にもすごい効果があって
そっちのお茶を飲んでから
 
「あれ?身体がポカポカする?」
内臓機能が低下すると四肢(手足)が冷えてくるんですが、
胴体はもちろん、足も手もポカポカ!


むしろ暑くて、上着脱ぎました笑
  この時に和ハーブって本当にすごいな・・・。
って思ったのは事実です。

和ハーブってのは、
日本版のハーブです。雑な言い方すれば「雑草」ですが、
日本人と同じ環境で育った植物で、しかも力強く生きているので
日本人の身体に合うと言う事です。


へーなるほどですよね?

もっともっとたくさん種類もあるし、今回は知識不足でよさが伝わりにくくて申し訳ないのですが
薬じゃなくて胃痛が治ったのは初めてだったし、
サプリメントじゃなくて、こんなに体がポカポカしたこともなかったので
本当にびっくりでした(^-^)



今回の「百草茶」も、2日飲んでますが
長引いていた咳が心なしか楽になって気がします(^O^)ノ



天然物ってすごいですね(^-^)


とか言うと、「有機栽培」「JAS」じゃなきゃ口にしたくないわ!

ってことになってきてしまいがちですが、
今のご時世それだけを食べるってのは相当困難です・・・。多分無理。

でもでも、
全部は無理でも、たまにこうして
身体にいいものを取り入れてあげるだけでも絶対に体は変わってくるのは言えます!

外食99%の女が和ハーブに挑みます!
これで、身体が変わったら 料理に興味とか出て自炊とかしちゃうかも?♡


{B66D5973-A6EE-44AD-9067-0A630E8BCA8C:01}

そんな、和ハーブのお話や
ダイエット・健康を推進するダイエット健康協会と遠藤/比企とのコラボ講座が
9月19に開催されます♡

詳細はこちら>>>
  ぜひぜひ足を運んでくださいませ♡

*****************************
【おしらせ】
<キャンペーン>
:・*。:*7月キャンペーン*:*。
●日焼け対策大丈夫?
日焼けケアフェイシャルキャンペーン☆ 詳細はこちら>>>

<ダイエット講座>
●痩せたい!学びたい! そんな方は少人数制ダイエット講座!
※全5回申込でエステ60分コースプレゼント実施中  詳細はこちら>>>
7/26(日)10:00~ 1000円

<やさしいヨガ教室>
●遠藤先生のやさしいヨガ教室開始します(*´ω`*)
ヨガ初心者の方大歓迎!

7/25(日) 9:30~ 費用1000円 【残り枠1名様】
茅ヶ崎浜見平「ハマミーナ」まなび広場2階会議室にて
詳細はこちら>>>

7月・8月のヨガ教室の日程はこちらをご覧ください>>>

ダイエット健康協会とコラボイベント!「どっちが痩せる?」講演会やります!
9/19(土)15:00~17:30
場所 藤沢商工館 ミナパーク 302.302会議室
費用
 事前振込2000円(当日3000円)
詳細はこちら>>>

メールでのご予約・お問い合わせはこちら>>>
※万が一2日以上返信がない場合は迷惑メールに入ってしまっている場合があるので
お手数ですがお電話で再度お問い合わせ下さい。

外食99%の女が少しでも健康になる方法

日記一覧へ戻る

【PR】  ブランドギャラリー松永店  kookokkoo  ハローストレージ市川本北方  フラワーデザイン はな日和  EMアカデミア